今回のお悩みは部屋の断熱・防音
-
冬場の窓のまわりがビショビショ。結露が原因でカビが生えて困る。
-
冷暖房の効きが悪くて、電気代が高い。
-
外の車の音がうるさくて眠れない。
このような
断熱・防音に関するお悩みは、
LIXIL エコ内窓
インプラス
で解決!

LIXIL エコ内窓 インプラス
工事費コミコミパック
¥38,000~(税別)

窓1枚あたり約1時間のスピード施工。
インプラスは、今お使いの窓枠を利用して内側にフレームを取り付けるだけ。大がかりな工事が不要だから、なんと1か所あたり施工時間は約1時間!
時間もかからず、壁などの既存部分を壊すこともありません。
さらに、既存の窓枠にゆがみがあっても大丈夫。8mmまでのゆがみに対応できる「アジャスト上枠」を使えば、短時間で、簡単・キレイに仕上がります!(※アジャスト上枠はオプションです)

熱を逃がさず結露も防ぐ、抜群の断熱性。
インプラスは樹脂製。樹脂というのはアルミと比べて熱伝導率が1/1000程度と、断熱効果に優れた素材です。
さらに今ある窓との間に生まれる空気層が室内の熱を外に伝えにくくし、断熱効果を発揮します。外気温の影響を受けにくい、快適な室内を作り出します。
インプラスを取り付けることで断熱性がアップした住まいは、暖冷房が効きやすくとっても経済的。
エネルギー消費も少なくて済み、年間のCO2削減量はスギの木18本分を植えたのと同じ計算に。地球にやさしいエコな住まいへ生まれ変わります。

音を入れない、もらさない、双方向の遮音性。
空気の層が音を遮断。外の騒音を室内に招かず、室内の音を外にもらしません。
小さなお子さまやご高齢の方がいるご家庭、趣味の音楽などを楽しまれる方に嬉しい性能です。
ふかし枠(オプション)を使うことで、窓とインプラスの間隔(空気層)を広げて遮音効果をさらにアップさせることもできます。
結露を抑えて、カビ・ダニの発生を予防。
インプラスは、業界初の「ダストバリア仕様」。静電気の帯電を防止する特殊な樹脂を採用することで、静電気を帯電せずホコリを寄せ付けません。だから汚れにくく、お手入れもラクラク。
既存の窓と、内窓インプラス、さらにその間に生まれる新しい空気層が室外と室内を隔てる構造に。大きな断熱効果で外気温の影響を受けにくくし、結露の発生を抑えます。



自宅の窓にあわせて選べる3タイプ!
LIXIL エコ内窓 インプラス
工事費コミコミパック
工事内容:内窓の取付
¥38,000~(税別)
- 【少サイズ】 幅740mmまで 高さ900mmまで
- 【中サイズ】 幅740~1200mm 高さ900~1100mm
- 【大サイズ】 幅1200~1650mm 高さ1100~2000mm
- 表示金額は「小サイズ」のときの金額です。窓のサイズ、施工箇所によって金額が変わります。
- 正式な金額は現地調査のあと提出させていただきますお見積りをご確認ください。
お問い合わせはこちら
ニッカホームの
リフォームの流れ

お問い合わせを頂いたあと、実際にスタッフがお客様のお住まいを訪問し、商品の設置が出来るか、サイズはどれくらいかなどの、工事箇所を細かくチェックします。
その後、お客様のご要望等をお伺いし、お見積りを提出させていただきます。お見積内容にご納得いただけましたらご成約となり、成約された時点から料金が発生します。
工事を経てお引渡しをしたあとのアフターフォローも、もちろん万全です!
ニッカホームは専門スタッフによる一貫体制ですので、安心してリフォームしていただけます。
